
温かい季節になって肌の露出が多くなったり、着る洋服によって腕や足を露出する機会が増えるなど、様々なシーンで肌を露出する機会はあると思います。
明日スカートをはきたいんだけど足のすね毛が気になったり、だいぶ温かくなってきたので明日は半袖で通勤しよう!など急に肌を露出することになった時に気になるのが、ムダ毛の処理ですよね!
普段はあまり処理していない方でも明日は肌を露出するので、どうにかしなくちゃ!と思うこともありますよね。
そんな時におすすめなのが除毛剤の除毛クリームや除毛スプレーなんです♪
手軽にサッとムダ毛を処理できるものが多く、カミソリで剃るのと違って肌に優しいのもうれしいですよね。
除毛剤のメリット、除毛クリームと除毛スプレーの違いや選び方、おすすめ除毛剤の紹介などしていきたいと思います。
先に結果を見たい方はこちらから♪
今流行の除毛剤のメリット・デメリットは?
自分に合った除毛方法を選ぶ時にまず考えるのがメリット・デメリットではないでしょうか。
ここでは、除毛クリームと除毛スプレーのメリット・デメリットについてそれぞれまとめてみました。
除毛クリームのメリット
・ドラックストアなどで手軽に購入できる
・塗るだけなので簡単に除毛できる
・価格が比較的安い
・痛みはほぼ感じない
・クリーム状なので塗りやすく、たれにくい
・脱毛後チクチクしにくい
除毛クリームのデメリット
・クリームの匂いが強いものが多い
・デリケートゾーンに使用不可の物がある
・肌あれの原因になる場合も
・定期的にお手入れする必要がある
除毛スプレーのメリット
・価格が比較的安い
・スプレーするだけなので簡単
・肌を傷つけるリスクが少ない
・保湿成分配合で肌に優しいものもある
・手が届きにくい所にも使いやすい
除毛スプレーのデメリット
・新聞紙を下に敷いてからスプレーするなどの準備が必要
・お店での取り扱い種類が少ないため通販などで購入することが多い
・ムダ毛の量や太さなどによって満足できる除毛ができない場合もある
・定期的にお手入れする必要がある
・敏感肌やアレルギーの方は注意して使用する
除毛クリームと除毛スプレーの違い
除毛剤には除毛クリームや除毛スプレーがありますが、どの様な違いがあるのでしょうか?
除毛クリームの除毛の仕組み
除毛クリームはたんぱく質が主成分のムダ毛を溶かす有効成分「チオグリコール酸カルシウム」を配合しているクリームで、塗ることでムダ毛を処理できるクリームです。
除毛クリームのムダ毛処理方法は肌に除毛クリームを1~3mm程度の厚さで塗り、5~10分ほどおいて洗い流すのが一般的な方法です。
除毛スプレーの除毛の仕組み
除毛スプレーに含まれている「チオグリコール酸カルシウム」にたんぱく質を溶解させる性質があり、除毛したい部分にスプレーするだけで除毛ができます。
除毛スプレーのムダ毛処理方法は、ムダ毛が気になる部分にスプレーを吹きかけ、5~10分ほどおいて洗い流すのが一般的な方法です。
除毛クリームと除毛スプレー選び方と注意点は?
除毛剤を使いたいんだけど、除毛クリームと除毛スプレーのどっちを選べばいいの?という方におすすめの選び方や除毛剤を使用する際の注意点についてご紹介します!
除毛クリームはこんな方におすすめ
・広範囲を除毛したい
・塗るだけで手軽に除毛できる
除毛スプレーはこんな方におすすめ
・スプレーするだけで簡単に除毛ができる
・手が届きにくい部分にも使いやすい
更に除毛クリームや除毛スプレーを使用する際の注意点として
注意ポイント
・使用前にパッチテスト行う
・アレルギーがある方は成分をしっかりと確認してから使用する
・取扱説明書にかかれている内容をしっかりと守る
・デリケートゾーンに使用できる商品でも、十分に注意して使用する
取り扱い説明書にかかれている内容をしっかりと守って使用することが肌トラブルを防ぐためにも重要になってきます。
除毛クリーム比較表【おすすめランキング】
除毛剤(除毛クリーム)のランキング
- ムーモ
- パイナップル豆乳ローションプレミアム
- ちゅらりも
おすすめ | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
商品名 | ムーモ | パイナップル豆乳ローションプレミアム | ちゅらりも |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
初回価格 | 980円(税込・送料無料) | 1900円(税別・送料無料) | 1800円(税別・送料無料) |
2回目価格 | 4989円(税込・送料無料) | 3800円(税別・送料無料) | 4980円(税別・送料無料) |
単品価格 | 7128円(税込) | 3800円(税別) | 8920円(税別) |
特徴 | しっかり除毛高級シアバター配合で潤いキープさらにツンとしないラベンダーの香り。2+1本で更にお得に購入できるコースもあり。 | 大豆エキス配合で抑毛効果がある化粧水、手軽に使える。ローションなので、顔にもお子様と一緒に使える。 | オールインワン美容除毛と言われるだけあって成分にとことんこだわっている |
内容量 | 120g | 100ml | 25g×2個 |
詳細ページ |
使い心地で比べると、どの商品も特に肌荒れすることなく使えました。
そうなると次に求めるのは除毛効果なのですが、これもパイナップル豆乳ローションプレミアム以外のムーモ、ちゅらりもともに綺麗に除毛出来て、肌もすべすべになりました。
となると最後は価格と内容量で比べた際、ムーモが最も内容量が多く、価格も安価であることが際立ちました。
パイナップル豆乳ローションプレミアムは、スキンケア感覚で使えるのが良いのですが、効果を実感するのに時間が掛かる為、長時間掛けて使う気がないと無理かもしれません。
しかしローションタイプであり、他の除毛剤と違って顔やデリケートゾーンにも利用可能なのがポインです。
加えて肌に優しい成分で構成されている為、お子さんと一緒に使えるメリットもあります。
どの商品も国内生産、配合成分にこだわりは実感できます。
それらを踏まえ消費者目線で見ると、やはり、内容量と値段が決め手!ということになりました。
除毛スプレー比較表【おすすめランキング】
除毛剤(除毛スプレー)のランキング
- ジョーモ
- デリーモ
- ケナイン
おすすめ | ![]() | ![]() |
---|---|---|
商品名 | ジョーモ | ケナイン |
画像 | ![]() | ![]() |
初回価格 | 2985円(税別)※1本あたり | 3980円(税別・送料別途) |
2回目価格 | なし(定期購入なし) | なし(定期購入なし) |
単品価格 | 3980円(税別・送料別途) | 3980円(税別・送料別途) |
特徴 | 保湿成分(ヒアルロン酸)配合で肌への負担を極力少ない。柑橘系の香りのスプレータイプでカンタンに5分で除毛できる。 | スプレータイプの除毛剤で毛穴の奥までしっかり除毛。除毛剤独特の匂いもカット |
内容量 | 3本+1本セット | 100g |
詳細ページ |
使い心地はどの商品も甲乙つけがたいくらい良かったです。
除毛効果、使用後の肌のスベスベ感は問題なしでした。
匂いはジョーモ、ケナインどれもほとんど気になりませんでした。
ただスプレータイプは、手が汚れずに使えるのは良いのですが、周りに飛び散る為、部屋で除毛処理をするためには、下に新聞紙やタオルなどの敷かないと難しいものがあります。
もしくはお風呂場でやらないといけないといった点が面倒だったので、マイナス要因です。
それにスプレータイプは使用後に液だれがしやすいです。
特にケナインに関しては、余ったらわざわざスプレーを洗ってフタをしないといけない点がさらに面倒でした。
ジョーモは柑橘系の香りが爽やかで、肌への負担が少なく5分で除毛ができたので、とても使いやすいと感じました。
除毛クリーム&スプレー比較表【おすすめランキング】
除毛クリーム&除毛スプレーのランキング
- ムーモ
- ジョーモ
- パイナップル豆乳ローションプレミアム
- ちゅらりも
- ケナイン
おすすめ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ムーモ | ジョーモ | パイナップル豆乳ローションプレミアム | ちゅらりも | ケナイン |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
初回価格 | 980円(税込・送料無料) | 2985円(税別)※1本あたり | 1900円(税別・送料無料) | 1800円(税別・送料無料) | 3980円(税別・送料別途) |
2回目価格 | 4989円(税込・送料無料) | なし(定期購入なし) | 3800円(税別・送料無料) | 4980円(税別・送料無料) | なし(定期購入なし) |
単品価格 | 7128円(税込) | 3980円(税別・送料別途) | 3800円(税別) | 8920円(税別) | 3980円(税別・送料別途) |
特徴 | しっかり除毛高級シアバター配合で潤いキープさらにツンとしないラベンダーの香り。2+1本で更にお得に購入できるコースもあり。 | 保湿成分(ヒアルロン酸)配合で肌への負担を極力少ない。柑橘系の香りのスプレータイプでカンタンに5分で除毛できる。 | 大豆エキス配合で抑毛効果がある化粧水、手軽に使える。ローションなので、顔にもお子様と一緒に使える。 | オールインワン美容除毛と言われるだけあって成分にとことんこだわっている | スプレータイプの除毛剤で毛穴の奥までしっかり除毛。除毛剤独特の匂いもカット |
内容量 | 120g | 3本+1本セット | 100ml | 25g×2個 | 100g |
詳細ページ |
ムーモは除毛剤特有のツンとした臭いがあまり気にならず、ラベンダーのいい香りで使いやすく、高級シアバター配合で使用後も肌もうるおいが感じられました。
ジョーモはスプレータイプでとても使いやすく、柑橘系の香りがとても爽やかで、ヒアルロン酸配合で肌への負担もほとんど感じらませんでした。
パイナップル豆乳ローションプレミアムについては、除毛効果に時間が掛かりすぎる事、これ1本では潤いが足りないということが点でマイナスポイントでした。
しかしローションタイプであり、他の除毛剤と違って顔やデリケートゾーンにも利用可能なのがポインです。
加えて肌に優しい成分で構成されている為、お子さんと一緒に使えるメリットもあります。
スプレータイプのケナインは、とにかく液だれと飛び散りがあるので除毛する際に色々準備が面倒なのが難点でした。
除毛剤のまとめ
除毛クリームや除毛スプレーなどの除毛剤は、自宅で簡単に除毛ができる便利なアイテムです。
急な外出時やおしゃれをしたい時にも簡単に除毛ができるので、ムダ毛を気にすることなく思いっきりおしゃれを楽しめます♪
除毛は脱毛と違って定期的に処理する必要はありますが、自宅で自分の好きなタイミングで手軽に除毛ができるので忙しい女性にもおすすめです。
自分に合った除毛剤を選ぶだけでなく、自分の使用したい部分に合わせて使い分けてもいいですね。
肌トラブルが起きないよう使用方法をしっかりと守って使いましょう♪